金融ウェビナー

6月25日(木) | ウェビナー

第23回:COVID-19による金融業界へのインパクトと、先進事例に学ぶ 「ニューノーマル」へのシフト

概要
 COVID-19(以下C-19)により、この数か月間で世界の様相が一変しました。各金融機関は突然生じた喫緊の課題への対応に追われてきましたが、今後は「ウイズコロナ」、「ポストコロナ」を前提として中長期的な事業のあり方、会社運営のあり方を検討していかなければなりません。通常、一定の時間をかけて行われる「ニューノーマル」へのシフトが、C-19という未曽有の有事においては、非常に短期間で行われるため、企業は従来にないスピードで、時には不十分であっても試行錯誤を重ねながら各施策を実行していくことが求められます。ここに金融機関の大きな挑戦があります

今回のウェビナーでは、金融サービス本部統括本部長中野より、C-19による金融業界へのインパクトを分かりやすくご紹介します。また銀行、証券、保険それぞれのインダストリーにおける動向や先進事例を、それぞれのリーダーが詳しくご紹介しながら、日本の金融機関の「ニューノーマル」へのシフトの在り方を考察します。1時間の限られた時間ではありますが、金融機関の皆さまが今必要としている情報を余すところなくお伝えします。質疑応答もございますので、是非ご参加下さい。

このセッションで聞けること
  • Covid-19による金融業界へのインパクト
  • Covid-19に対する海外の金融機関動向
  • ニューノーマルへのシフト – ビジネスモデル、リモートワーク、顧客対応など

講演日時
日: 6月25日(木) 
時間: 16:00-17:00
所要時間: 1 時間 (オンラインセミナー形式)
費用:無料(事前登録制)
講演者
常務執行役員 金融サービス本部 統括本部長 中野 将志

2013 年に金融サービス本部統括本部長、2017 年に常務執行役員に就任。銀行、証券、生損保、ノンバンクにおける多くの金融機関に対して、大規模変革、事業戦略、業務改革、営業改革、IT 再構築、海外戦略の企画立案から実行支援までの幅広い経験を有する。95 年の入社以来、システム開発、プロセス領域のコンサルティング、戦略領域のコンサルティングを経験しており、実効性の高い施策立案を得意とする。最近では大規模金融機関のデジタルトランスフォーメーション支援や海外ビジネス拡大、政府系金融機関の営業・マーケティング改革、異業種の金融参入戦略などに従事している。
ビジネス コンサルティング本部 マネジング・ディレクター ストラテジーグループ 銀行 プラクティス日本統括 森 健太郎

一橋大学経済学部卒業後、1997年富士銀行入行、2003年アクセンチュア入社。戦略コンサルティング本部に所属し、メガバンク、政府系金融機関、地方銀行、証券、保険など、多数の金融機関において事業戦略、新規事業立案、M&A、営業改革、業務改革、マーケティングアナリティクス、基幹系・情報システム構想立案に従事。
ビジネス コンサルティング本部 マネジング・ディレクター ストラテジーグループ 粟倉 万統

主に銀行・ペイメント業界におけるデジタル・トランスフォーメーション・イニシアティブを担当。15年以上に渡り、銀行・ペイメント業界における中長期経営計画策定、事業戦略立案、全社構造改革、統合支援などのコンサルティングに従事。デジタル・ディスラプト戦略、銀行・ペイメントの事業構造改革等に多くの知見を有する。共著書に「フィンテック 金融維新へ」(日本経済新聞出版社)。
ビジネス コンサルティング本部 マネジング・ディレクター コンサルティンググループ キャピタルマーケット プラクティス アジア太平洋・アフリカ・ラテンアメリカ・中東地区統括 兼 日本統括 武藤 惣一郎

主に証券業向けに営業改革、新規事業立案、オペレーション改革、次世代システム構想立案等のプロジェクトを多数主導。また、最新テクノロジーに強みを持ち、AI・RPA等を活用したウェルスマネジメントの変革を手がける。アクセンチユア金融グループにおいてウェルスマネジメントサービスをリード。
ビジネス コンサルティング本部 マネジング・ディレクター コンサルティンググループ 保険 プラクティス日本統括 近藤 龍司

保険業界を中心とした企業変革・デジタル変革支援を担当。アクセンチュア入社以降、事業戦略・デジタル戦略立案、経営統合、全社構造改革、データアナリティクス、大規模システム刷新等のプロジェクトに従事。コンサルティンググループ 保険 プラクティス日本統括。共著書に「Xテック 2020」(日本経済新聞出版社)。

※同業他社、個人の方などのお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 
※お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。

お申し込みフォーム

※参加方法等、今後の連絡をこちらにお送りします。